アクセサリー・小物 レッドウイング再召喚。 エイジングを楽しみたいとの思いから、眠ってたレッドウイングのエンジニアブーツを引っ張り出してきた。再召喚。 カサカサだったので、クリームで栄養補給。健康的な顔になってきた。ビフォーも一応参考のために掲載。 2023.03.03 アクセサリー・小物
アクセサリー・小物 クロムハーツのベルト。 エイジングを楽しもうとの思いから、何年も使っていなかったクロムハーツのベルトを引っ張り出してみた。 さすがに汚れとります。まずは磨いてみる。 ちなみにきついのはなぜだろう。 2023.03.02 アクセサリー・小物
音楽 METALLICA『RIDE THE LIGHNING』レコード届いた。 大好きな一枚が届いた。 METALLICA『RIDE THE LIGHNING』レコード盤。 特にFor Whom The Bell Tollsはメタリカの中で最も好きかも。めちゃテンション上がる曲。 2023.03.01 音楽
アクセサリー・小物 EMMETIシングルライダース栄養補給。 革のエイジングを楽しんでおります。 というか、気づいたら年季入っていただけですが。 EMMETIシープレザーのシングルライダース。おそらく5年ぐらい使用。 あまりにも着すぎてブラックがブラウン気味になってしまった。 ... 2023.02.28 アクセサリー・小物
アクセサリー・小物 クロムハーツの財布。 最近は色々とエイジングを楽しんでみたいとの思いから、しばらく使っていなかったクロムハーツの財布を引っ張り出してみた。 眠らせていた理由は「重い」という理由。しかしそれもまた一興。 オイルなど塗って末永く楽しんでみたい。 ... 2023.02.27 アクセサリー・小物
音楽 ガンズ・アンド・ローゼズ『USE YOUR ILLUSION Ⅰ』レコード版到着。 ガンズ・アンド・ローゼズ『USE YOUR ILLUSION Ⅰ』レコード版が届いた。楽しみ。 2023.02.25 音楽
嗜好品 バーボン賛歌。 バーボンが大好物なので、研究のために購入してみた。 ボトル観てるだけでも至福。 『バーボン讃歌(和家英樹・高橋矩彦著、スタジオタッククリエイティブ、2016)』 2023.02.24 嗜好品酒・アルコール
嗜好品 葉巻のヒュミドール。 葉巻保管用の透明のヒュミドール。 中身が見えていいのだけど、もっと重厚感が欲しかったりもする。 そろそろ木製のちゃんとしたやつを買おうか。 2023.02.23 嗜好品日記葉巻・シガー
アクセサリー・小物 シルバーアクセサリーのエイジングを楽しむ。 最近、エイジングというか経年劣化なるものを楽しもうと思って生きております。 シルバーアクセも経年劣化で面白い作品になりそうなので、クロムハーツの眠ってたブレスを引っ張りだしてみた。えらい汚れとりますが。 ここからどんな顔になるか... 2023.02.22 アクセサリー・小物
音楽 レコードにハマる。 最近レコードにハマっとります。 とりあえず3枚届いた。 もはやジャケット観てるだけで満足だったりする。 ほか、欲しいけど販売されてなかったり、届くのに数ヶ月かかる作品もあるなど、揃えるのに困難を極めますが地道にマイペースに... 2023.02.22 音楽
ゲーム PC版『World War Z』にはxboxコントーラー。 試しにPCでも『World War Z』にチャレンジ。 しかし、なぜか外付けコントローラーが全く反応しない。ELECOM製の。 調べてもわからないが、もしかしたら、コントローラーが原因かも?と仮説を立てた。 で、xbox用... 2023.02.21 ゲーム
ゲーム ゲーム『World War Z』が面白い。 最近ゲームの『World War Z』にやたらハマっております。 見たこともないような大量ゾンビ殲滅がたまらなく面白いのです。 ニンテンドースイッチ版レベル999カンスト。 全ステージ最強難度EXTREMEを完全制... 2023.02.17 ゲーム日記
古武術・格闘技 大相撲2023一月場所。 昨日は両国国技館にて大相撲観賞。 印象に残ったのは、まず、令和の怪物?落合 の幕下優勝決定戦。 19歳!で、7-0で優勝!貫禄、強さ、落ち着きがもうすでにトップクラス。将来が楽しみの逸材。 2つ目は、小兵十両「炎鵬 」の取... 2023.01.21 古武術・格闘技大相撲
古武術・格闘技 井上尚弥、バンタム級4団体統一王者の瞬間。 井上尚弥はやはりすごかった。 圧巻。圧倒的余裕。 会場は大盛り上がり。 11R開始前「倒すぜ」アクションからの予定通りのKOには痺れた。 2022.12.13 古武術・格闘技
古武術・格闘技 大相撲観戦。 昨日は両国国技館にて大相撲を観戦。 幕内の取り組みになる頃にはほぼ満席の大盛り上がり。活気があった。 個人的に一押しの取組は、十両最後の取組の#炎鵬 対#千代丸 。 小兵が技を駆使して大兵を倒すのは相撲の醍醐味。見事、炎鵬 が... 2022.09.23 古武術・格闘技大相撲日記
音楽 『紅』ピアノアレンジにおっさんが挑戦。 今日はピアノのプチ発表会でした。 今回チャレンジした曲は… X JAPANの『紅』! といっても初級アレンジですが。 アラフォーおっさんから始めたピアノ。 音楽の才能はからっきしで、右手だけでド、レ、ミとかしか弾け... 2022.08.07 音楽