『日銀を知れば経済がわかる (池上彰著書/平凡社新書)』を読みました。
知っているようで意外と知らない「日銀」の仕組みについて、今一度、理解を深める目的で読書。
おおまかな日銀の構造や役割について、ざっくばらんに学べる良書です。
日銀の株主って誰?といった「裏」面には触れられていませんが、きっちりと「表」面を理解するには申し分ありません。
経済=お金の流れを知るためには、「日銀」をよく理解する必要があります。
身体でいえば心臓や血液ポンプの役割を担っていますので。
日銀を理解すれば、経営者であれば先手を打つことができますし、投資家であれば未来予測に役立てることができます。
日銀を知るための入門書として本書は最適です。
『日銀を知れば経済がわかる (池上彰著書/平凡社新書)』
コメント