そういえば、以前、「立体駐車場」を2億円ぐらいで買おうと動いていたことがあった。
駐車場は収益が安定している。
しかも、マンションのやつなので、住人が借りる。利回りで8%ぐらいだったかな。うろ覚えだが。
ところが、私は投資を見送った。
理由の第一は、「修繕費」や「メンテナンス費」。当時は問題なく動いていたが、メーカーの推奨する稼働年数を越えていた。いつ故障してもおかしくない状況だった。
それと、やはり、気になったのは電気代などの変動費。機械式なので。
確か、うろ覚えだが、経費率5〜8割ぐらいじゃなかったかな。
となると、ちょっと電気代が上がったら赤字転落だ。
さて、昨今の電気代高騰。
もし、購入していたら、今頃悲鳴をあげていたかもしれない。
事業をやる際は、変動費率や経費率はしっかり把握した方が良い、と改めて実感させられた件。
表の利益だけに囚われてはならない。
コメント