『激動の時代 幕末の絵師たち』をサントリー美術館で鑑賞。

本日は東京ミッドタウンにあるサントリー美術館で『激動の時代 幕末の絵師たち』を鑑賞。

幕末〜明治にかけて活躍した絵師たちの作品がズラリ。狩野一信、雷洲、歌川広重、渡辺崋山など。ゴージャスだった。

やはり西洋化の波の影響か。作品全体が威圧感あるものが多かったように思う。写実的でリアル。表現も細やかだが、あまり落ち着かない。居間などにあったら気が気でなさそう。

記念に#歌川国芳 の「相馬の古内裏」で記念撮影してみた。

この記事を書いた人

Invester。投資や仕事、趣味などを気ままに書き綴っています。

HIROKI SAKUNOをフォローする
日記芸術鑑賞
作野裕樹のブログ。Hiroki Sakuno Official Weblog

コメント