読書 『日銀を知れば経済がわかる (池上彰著書/平凡社新書)』読了。 『日銀を知れば経済がわかる (池上彰著書/平凡社新書)』を読みました。 知っているようで意外と知らない「日銀」の仕組みについて、今一度、理解を深める目的で読書。 おおまかな日銀の構造や役割について、ざっくばらんに学べる良書です。... 2019.09.23 読書
読書 『アマゾン銀行が誕生する日(田中道昭著書/日経BP)』読了。 『アマゾン銀行が誕生する日(田中道昭著書/日経BP)』を読みました。 タイトルに「アマゾン銀行」と書いてあるので、よくある「アマゾン礼賛本かな?」と思っていました。 が、「アマゾンびいき」の偏った視点ではなく、客観的な視点から銀... 2019.08.04 読書
読書 『あしたのための「銀行学」入門(大庫直樹著書/PHPビジネス新書)』読了。 『あしたのための「銀行学」入門(大庫直樹著書/PHPビジネス新書)』を読みました。 なぜ読もうと思ったか? 資本主義を理解するためには、「銀行」の仕組みを知ることが必須だからです。 銀行は経済の「ポンプ」のような役割です。... 2019.06.12 読書