スマートフォンホルダーはDAYTONAにした。

スマートフォンホルダー3 ジャパンブランド研究

今の時代、車もバイクもナビは必須。

しかし、バイクの場合、ほとんどが標準でナビはついていない。

じゃあどうするの?

自身でナビを取り付けるか、もしくは、スマホを取り付けられるようにするなどで対応する必要がある。

そこで、便利なのがスマートフォンホルダー

ハンドルに取り付ければ、スマホを設置可能になる。

で、いろいろな商品があるわけだが、今回はDAYTONA製の「スマートフォンホルダー3」に決めた。

DAYTONAはバイカーツールにおいて間違いなく日本最高クラスのジャパンブランド。

一番の決め手は?

理由は、DAYTONA社の信頼度が最も大きな決め手。

バイク系のパーツは、結構壊れたり、合わなかったりすることがある。というか、全ての買い物がそうか。

しかし、バイクの場合は、走行中に「壊れた」となったら致命傷となりかねない。

もしも高速道路運転中とかにスマートフォンが落ちてしまったら、壊れるどころか、回収も不可能に近いだろう。

なので、かなり、信頼と安心を重視したい。ということで、バイクパーツの信頼度の高いDAYTONA製にした。しかも、バージョン3ということで、商品の歴史の信頼度が高い。一般的には、信頼がなければシリーズ化はないだろうから。

リジットタイプか?クイックタイプか?

こちらも迷うところ。

リジットタイプは工具使ってがっちり固定。クイックタイプは工具なしで即簡単に脱着可能なタイプ。

やはり、がっちり固定したかったので、今回はリジットタイプにした。

工具使うから難しいか?というと、それほどでもなく、六角レンチ使って5~10分ほどの作業で簡単に取り付けられる。

ちなみに、クイックタイプは複数のバイク所有者に人気があるらしい。付け替えが簡単なので。

ハーレーによく合うデザイン

デザイン性も決め手となった。

アルミ製の無骨な感じがハーレー883によく合う。

長いAndroidスマホでも装着可能

私が持っているスマホはSONY「Xperia i Ⅱ」。

形が長い。約17cmある。

対応しているスマートフォンホルダーがなかなかない。

が、今回のDAYTONA製のスマートフォンホルダーは大丈夫だった。

左右のボタンの位置は気をつけよう

Xperia i Ⅱは、右側の真ん中にホームボタンがあるので、こちらにスペースを作った。

スマートフォンによって、ボタンの位置が変わるので、それに応じて左右調整するとよいだろう。

今回のデイトナ製のスマートフォンホルダー3なら、簡単にクルッと回転させればいいだけなので楽。

●最初はこちら右サイドが真ん中。これだとホームボタンが押せなくなってしまった。

スマートフォンホルダー3

●左右を逆にした。これでホームボタンが押せるようになった。

スマートフォンホルダー3

手に入れる方法

直接見たいのであれば、ライコランドなどのバイク用品店に行くとよい。複数のスマートフォンホルダーをダイレクトに見て、触って選ぶことができる。

近所にバイク用品店などがない場合、やはり、Amazonなどのネットショップが便利。

ちなみに私はAmazonで購入した。

 

以上、バイクにはナビの代用としてスマホは大活躍する。

そのためには、スマートフォンホルダーを活用すると良い。

私の場合は今回デイトナ製のスマートフォンホルダー3を選んだ。

参考になれば幸い。

 

探してみる

●ガッチリ固定のリジットタイプはこちら

 

●簡単着脱できるクイックタイプはこちら

コメント